UHD切り出し機能

[MAIN MENU]→[SYSTEM MODE]→[FORMAT]→[1080/59.94p CROP]/[1080/59.94i CROP]/[1080/50p CROP]/[1080/50i CROP]を選択すると、〈HD SDI OUT 1〉端子、〈UHD/HD SDI OUT 1〉/ 〈UHD/HD SDI OUT 2〉端子、〈LAN〉端子にUHD信号からのHD切り出し映像を出力できます。(図2)

このとき、〈HD SDI OUT 2〉端子からの映像にはUHD画角のHD信号が出力され、切り出し枠が表示されます。(図1)

〈HD SDI OUT 2〉端子からの映像にHD切り出し映像を出力したいときは、[MAIN MENU]→[IN/OUT SELECT]→[UHD CROP]→[HD-SDI2 OUT SEL]→[CROP]を選択してください。

〈LAN〉端子からの映像にUHD画角の切り出し枠を表示したいときは、[MAIN MENU]→[IN/OUT SELECT]→[UHD CROP]→[LAN OUT SEL]→[FULL]を選択してください。

co_osd_uhd_crop
  • 出力する切り出し映像は、[MAIN MENU]→[IN/OUT SELECT]→[UHD CROP]→[CROP OUT SEL]で3種類から選択できます。

    選択された切り出し枠は明るく表示され、ジョグダイヤルボタンを押して決定します。

    [YL]:黄色の切り出し枠映像を出力します。

    [G]:緑色の切り出し枠映像を出力します。

    [MG]:マゼンタ色の切り出し枠映像を出力します。

  • 切り出し枠の表示は、[MAIN MENU]→[IN/OUT SELECT]→[UHD CROP]→[CROP MARKER SEL]で選択できます。

    osd_uhd_crop_move

    [YL]:黄色の切り出し枠のみ表示します。

    [G]:緑色の切り出し枠のみ表示します。

    [MG]:マゼンタ色の切り出し枠のみ表示します。

    [YL+G]:黄色と緑色の切り出し枠を表示します。

    [YL+MG]:黄色とマゼンタ色の切り出し枠を表示します。

    [G+MG]:緑色とマゼンタ色の切り出し枠を表示します。

    [YL+G+MG]:黄色、緑色、マゼンタ色の全ての切り出し枠を表示します。

    切り出し枠が同じ位置に重なった場合は、[CROP OUT SEL]で選択された切り出し枠が優先され、次に[YL]、[G]、[MG]の順で表示されます。

切り出し枠を動かしたいときは

  • [MAIN MENU]→[IN/OUT SELECT]→[UHD CROP]→[CROP ADJ SEL]で切り出し枠の色を選択します。

    [YL]:黄色の切り出し枠の位置を設定します。

    [G]:緑色の切り出し枠の位置を設定します。

    [MG]:マゼンタ色の切り出し枠の位置を設定します。

  • [MAIN MENU]→[IN/OUT SELECT]→[UHD CROP]→[CROP H POSITION]/[CROP V POSITION]で切り出し枠の位置を設定します。

    [CROP H POSITION]:水平方向に移動します。

    [CROP V POSITION]:垂直方向に移動します。