[OUTPUT SETTINGS]

〈SDI OUT 1〉/〈SDI OUT 2〉/〈VF SDI〉端子の出力映像の表示内容や出力を設定します。

項目

設定内容

[SDI OUT]

[RAW OUTPUT]

〈SDI OUT 1〉/〈SDI OUT 2〉端子からのRAW出力を2本出し(DUAL)にするか、1本出し(SINGLE)にするかを設定します。

[DUAL]、[SINGLE]

  • 工場出荷値:[DUAL]

[SINGLE]に設定できるのは、次の3つの条件がそろったときのみです。それ以外は全て[DUAL]固定になります。

  • [MENU]→[SYSTEM SETTINGS]→[SYSTEM MODE]→[FREQUENCY]が[29.97p]以下のとき

  • [MENU]→[SYSTEM SETTINGS]→[SYSTEM MODE]→[SDI RAW]が[4K/10bit]または[UHD/10bit]のとき

  • [MENU]→[SYSTEM SETTINGS]→[SYSTEM MODE]→[MAIN CODEC]が[AVC-Intra4K 422]のとき

[SDI REC REMOTE]

〈SDI OUT 1〉/〈SDI OUT 2〉端子に接続された外部機器(レコーダーなど)に対する記録動作制御機能を使用するかどうかを設定します。

[SDI OUT2 SIGNAL SEL]を[SDI OUT 1]に設定しているときのみ、〈SDI OUT 2〉端子から出力できます。

本機が記録中のときのみ記録動作を制御できます。

[ON]:外部機器の記録動作を制御します。

[OFF]:外部機器の記録動作を制御しません。

  • 工場出荷値:[OFF]

[SDI OUT FORMAT]

〈SDI OUT 1〉/〈SDI OUT 2〉端子から出力される信号を選択します。

[MAIN PIXEL]の設定にかかわらず、HD(1920×1080)フォーマットのレターボックスで出力されます。

[FREQUENCY]設定により選択できる項目は異なります。[FREQUENCY]が[50.00p]または[59.94p]のときのみ選択できます。

[FREQUENCY]が[23.98p]のとき:[23.98PsF]

[FREQUENCY]が[24.00p]のとき:[24.00PsF]

[FREQUENCY]が[25.00p]のとき:[25.00PsF]

[FREQUENCY]が[29.97p]のとき:[29.97PsF]

[FREQUENCY]が[50.00p]のとき:[50.00p]/[50.00i]

[FREQUENCY]が[59.94p]のとき:[59.94p]/[59.94i]

[FREQUENCY]が[50.00i]のとき:[50.00i]

[FREQUENCY]が[59.94i]のとき:[59.94i]

  • 工場出荷値:[23.98PsF]

[3G-SDI OUT]

〈SDI OUT 1〉/〈SDI OUT 2〉端子から出力される3G-SDI信号の形式を設定します。

[LEVEL-A]:LEVEL-A方式を選択します。

[LEVEL-B]:LEVEL-B DL方式を選択します。

  • 工場出荷値:[LEVEL-B]

[SDI OUT 2 SIGNAL SEL]

〈SDI OUT 2〉端子からの出力を設定します。

[SDI OUT 1]:〈SDI OUT 1〉端子と同じ出力です。

[VF SDI]:〈VF SDI〉端子と同じ出力です。

  • 工場出荷値:[SDI OUT 1]

[SDI OUT 1 CLEAN VIEW]

〈SDI OUT 1〉端子からの出力を、映像のみにするかマーカーやインジケーターの信号を重畳するかを設定します。

[ON]:映像のみを出力します。

[OFF]:映像とマーカーやインジケーターの信号を出力します。

  • 工場出荷値:[OFF]

[SDI OUT 2 CLEAN VIEW]

〈SDI OUT 2〉端子からの出力を、映像のみにするかマーカーやインジケーターの信号を重畳するかを設定します。

[ON]:映像のみを出力します。

[OFF]:映像とマーカーやインジケーターの信号を出力します。

  • 工場出荷値:[OFF]

[MENU DISP]

〈SDI OUT 1〉/〈SDI OUT 2〉端子からの出力にメニューを表示するかどうかを設定します。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[OFF]

[PLAY DISP & CTRL]

〈SDI OUT 1〉/〈SDI OUT 2〉端子からの出力に、PLAY画面を表示し、リモートオペレーションパネルAK-HRP200Gで再生制御するかどうかを設定します。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[OFF]

[PROCESSED RAW SW]

シェーディングを調整した情報を、RAW信号に付加するかどうかを設定します。

[OFF]、[ON]

  • 工場出荷値:[OFF]

[VF SDI OUT]

[VF SDI OUT FORMAT]

〈VF SDI〉端子から出力される信号を選択します。

[MAIN PIXEL]の設定にかかわらず、HD(1920×1080)フォーマットで出力されます。

[FREQUENCY]と[MAIN CODEC]の設定により選択できる項目は異なります。

[MAIN CODEC]が[AVC-Intra2K 444]または[AVC-Intra444]の場合

[FREQUENCY]が[23.98p]のとき:[23.98PsF]

[FREQUENCY]が[24.00p]のとき:[24.00PsF]

[FREQUENCY]が[25.00p]のとき:[25.00PsF]

[FREQUENCY]が[29.97p]のとき:[29.97PsF]

[MAIN CODEC]が上記以外の場合

[FREQUENCY]が[23.98p]のとき:[23.98PsF]/[59.94p]/[59.94i]

[FREQUENCY]が[24.00p]のとき:[24.00PsF]/[60.00p]/[60.00i]

[FREQUENCY]が[25.00p]のとき:[25.00PsF]/[50.00p]/[50.00i]

[FREQUENCY]が[29.97p]のとき:[29.97PsF]/[59.94p]/[59.94i]

[FREQUENCY]が[50.00p]のとき:[50.00p]/[50.00i]

[FREQUENCY]が[59.94p]のとき:[59.94p]/[59.94i]

[FREQUENCY]が[50.00i]のとき:[50.00i]

[FREQUENCY]が[59.94i]のとき:[59.94i]

  • 工場出荷値:[59.94p]

[3G-SDI OUT]

〈VF SDI〉端子から出力される3G SDI信号の形式を設定します。

[LEVEL-A]:LEVEL-A方式を選択します。

[LEVEL-B]:LEVEL-B DL方式を選択します。

  • 工場出荷値:[LEVEL-B]

[VF SDI CLEAN VIEW]

〈VF SDI〉端子からの出力を、映像のみにするかマーカーやインジケーターの信号を重畳するかを設定します。

[ON]:映像のみを出力します。

[OFF]:映像とマーカーやインジケーターの信号を出力します。

  • 工場出荷値:[OFF]

[SURROUND VIEW SW]

サラウンドビュー機能(有効領域外の映像をビューファインダーに表示する機能)の有効/無効を選択します。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[OFF]

[SURROUND VIEW AREA]

サラウンドビューの領域を選択します。

[UPPER(NORMAL)]、[LOWER]

[LOWER]選択時、記録される映像がレンズの中心から上に約396 µmシフトします。ズームレンズをご使用のときはお気をつけください。

  • 工場出荷値:[UPPER(NORMAL)]

[SURROUND VIEW LINE SW]

有効エリアのラインマーク表示機能の有効/無効を選択します。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[ON]

[SURROUND VIEW COLOR]

有効エリアのラインマークの色を選択します。

[WHITE]、[BLACK]、[RED]、[GREEN]、[BLUE]、[YELLOW]

  • 工場出荷値:[WHITE]

[SURROUND VIEW LEVEL]

サラウンド信号に対するマスクレベルを設定します。

[OFF]、[75%]、[50%]、[25%]

  • 工場出荷値:[OFF]

[SDI OUT INDICATOR]

[SDI OUT 1 SW]

〈SDI OUT 1〉端子からの出力に[SDI OUT INDICATOR]で設定する項目の表示/非表示を切り替えます。

[ON]:表示するかどうかは個々に設定します。

[OFF]:全て非表示にします。

  • 工場出荷値:[ON]

[SDI OUT 2 SW]

〈SDI OUT 2〉端子からの出力に[SDI OUT INDICATOR]で設定する項目の表示/非表示を切り替えます。

[ON]:表示するかどうかは個々に設定します。

[OFF]:全て非表示にします。

  • 工場出荷値:[ON]

[SYSTEM PIXEL]

システムピクセルの表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[ON]

[REC FORMAT]

記録フォーマット表示の表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[ON]

[REC MODE]

インターバル記録やプリレックなどの状態の表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[ON]

[VFR]

バリアブルフレームレート状態の表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[ON]

[FPS]

フレームレートの表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[ON]

[SHUTTER]

シャッタースピードの表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[ON]

[EI]

EXPOSURE INDEXの表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[ON]

[WHITE]

色温度の表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[ON]

[IRIS]

絞り値の表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[ON]

[FOCUS]

フォーカス距離の表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[ON]

[ZOOM]

ズーム値の表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[ON]

[FILTER]

光学フィルター透過率の表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[ON]

[EXTENDER]

エクステンダーの表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[ON]

[Y GET]

Y GETの輝度の表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[ON]

[TC]

タイムコード、ユーザーズビット、デュレーションカウンター表示の表示/非表示を切り替えます。

[TCG/TCR]、[TCG]、[OFF]

  • 工場出荷値:[TCG/TCR]

[P2 CARD REMAIN]

P2カードの記録残量の表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[ON]

[BATTERY REMAIN]

バッテリー残量の表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[ON]

[GPS]

GPSの電波受信強度の表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[ON]

[CLIP NAME]

クリップ名の表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[ON]

[USER CLIP NAME(TYPE3)]

[MENU]→[REC SETTINGS]→[REC META DATA]→[USER CLIP NAME]で[TYPE3]に設定しているとき、ユーザークリップネームの表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[OFF]

[AUDIO LEVEL METER]

オーディオレベルメーターの表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[OFF]

[REMOTE CTRL]

ROPアプリ制御状態の表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[ON]

[SDI OUT MARKER]

[SDI OUT 1 SW]

〈SDI OUT 1〉端子からの出力に対してマーカー表示の表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[OFF]

[SDI OUT 2 SW]

〈SDI OUT 2〉端子からの出力に対してマーカー表示の表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[OFF]

[PB MARKER SW]

〈SDI OUT 1〉/〈SDI OUT 2〉端子からの再生映像出力に対してマーカー表示の表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[OFF]

[MARKER & CHAR LEVEL]

マーカーとキャラクターの輝度を設定します。

[50%]…[100%](10%ステップ)

  • 工場出荷値:[70%]

[CENTER MARKER]

センターマークの切り替えを行います。

[1]:+(大)

[2]:中空き(大)

[3]:+(中)

[4]:中空き(中)

[5]:+(小)

[6]:中空き(小)

[7]:+(極小)

[OFF]:表示しません。

  • 工場出荷値:[1]

[SAFETY MARKER]

セーフティーゾーンマーカーの枠の種類を選択します。

[1]:ボックス

[2]:コーナー枠

[OFF]:表示しません。

  • 工場出荷値:[OFF]

[SAFETY AREA]

セーフティーゾーンマーカーの大きさを設定します。

[80%]…[100%](1%ステップ、縦横の比率は一定)

  • 工場出荷値:[90%]

[FRAME MARK]

フレームマーカーの有効/無効を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[OFF]

[FRAME COLOR]

フレームマーカーの色を設定します。

[WHITE]、[BLACK]、[RED]、[GREEN]、[BLUE]、[YELLOW]

  • 工場出荷値:[WHITE]

[FRAME SIG]

フレームマーカーの画角を設定します。

[1.33:1]、[1.44:1]、[1.56:1]、[1.78:1]、[1.85:1]、[2.00:1]、[2.201:1]、[2.35:1]、[2.39:1]

  • 工場出荷値:[2.39:1]

[FRAME LEVEL]

フレームマーカーの外側のレベル設定をします。

[0%]…[100%](10%ステップ)

  • 工場出荷値:[100%]

[USER BOX]

ユーザーボックスの表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[OFF]

[USER BOX WIDTH]

ユーザーボックスの幅を設定します。

[1]…[100]

  • 工場出荷値:[13]

[USER BOX HEIGHT]

ユーザーボックスの高さを設定します。

[1]…[100]

  • 工場出荷値:[13]

[USER BOX H POS]

ユーザーボックスのセンターの水平位置を設定します。

[−50]…[50]

  • 工場出荷値:[0]

[USER BOX V POS]

ユーザーボックスのセンターの垂直位置を設定します。

[−50]…[50]

  • 工場出荷値:[0]

[VF SDI INDICATOR]

[VF SDI SW]

〈VF SDI〉端子からの出力およびコントロールパネル画面に[VF SDI INDICATOR]で設定する項目の表示/非表示を切り替えます。

[ON]:表示するかどうかは個々に設定します。

[OFF]:全て非表示にします。

  • 工場出荷値:[ON]

[SYSTEM PIXEL]

システムピクセルの表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[ON]

[REC FORMAT]

記録フォーマット表示の表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[ON]

[REC MODE]

インターバル記録やプリレックなどの状態の表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[ON]

[VFR]

バリアブルフレームレート状態の表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[ON]

[FPS]

[FPS]の表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[ON]

[SHUTTER]

シャッタースピードの表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[ON]

[EI]

EXPOSURE INDEXの表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[ON]

[WHITE]

色温度の表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[ON]

[IRIS]

絞り値の表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[ON]

[FOCUS]

フォーカス距離の表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[ON]

[ZOOM]

ズーム値の表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[ON]

[FILTER]

光学フィルター透過率の表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[ON]

[EXTENDER]

エクステンダーの表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[ON]

[Y GET]

Y GETの輝度の表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[ON]

[TC]

タイムコード、ユーザーズビット、デュレーションカウンター表示の表示/非表示を切り替えます。

[TCG/TCR]、[TCG]、[OFF]

  • 工場出荷値:[TCG/TCR]

[P2 CARD REMAIN]

P2カードの記録残量の表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[ON]

[BATTERY REMAIN]

バッテリー残量の表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[ON]

[GPS]

GPSの電波受信強度の表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[ON]

[REC TALLY]

記録状態を表示する方法を切り替えます。

[RED]:赤色タリーランプが点灯します。

[GREEN]:緑色タリーランプが点灯します。

[CHAR]:ビューファインダーにキャラクターで[REC]を表示します。

本設定にかかわらず、[SDI REC REMOTE]が[ON]、または[SDI RAW]が[OFF]以外のときは、外部機器での記録中は赤色タリーランプが点灯します。

  • 工場出荷値:[RED]

[CLIP NAME]

クリップ名の表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[OFF]

[USER CLIP NAME(TYPE3)]

[MENU]→[REC SETTINGS]→[REC META DATA]→[USER CLIP NAME]で[TYPE3]に設定しているとき、ユーザークリップネームの表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[OFF]

[AUDIO LEVEL METER]

オーディオレベルメーターの表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[OFF]

[REMOTE CTRL]

ROPアプリ制御状態の表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[ON]

[VF SDI MARKER]

[VF SDI SW]

〈VF SDI〉端子からの出力およびコントロールパネル画面に対してマーカー表示の表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[ON]

[PB MARKER SW]

〈VF SDI〉端子からの再生映像出力およびコントロールパネル画面に表示する再生映像に対してマーカー表示の表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[OFF]

[MARKER & CHAR LVL]

マーカーとキャラクターの輝度を設定します。

[50%]、[60%]、[70%]

  • 工場出荷値:[50%]

[CENTER MARKER]

センターマークの切り替えを行います。

[1]:+(大)

[2]:中空き(大)

[3]:+(中)

[4]:中空き(中)

[5]:+(小)

[6]:中空き(小)

[7]:+(極小)

[OFF]:表示しません。

  • 工場出荷値:[1]

[SAFETY MARKER]

セーフティーゾーンマーカーの枠の種類を選択します。

[1]:ボックス

[2]:コーナー枠

[OFF]:表示しません。

  • 工場出荷値:[OFF]

[SAFETY AREA]

セーフティーゾーンマーカーの大きさを設定します。

[80%]…[100%](1%ステップ、縦横の比率は一定)

  • 工場出荷値:[90%]

[FRAME MARK]

フレームマーカーの有効/無効を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[OFF]

[FRAME SIG]

フレームマーカーの画角を設定します。

[1.33:1]、[1.44:1]、[1.56:1]、[1.78:1]、[1.85:1]、[2.00:1]、[2.201:1]、[2.35:1]、[2.39:1]

  • 工場出荷値:[2.39:1]

[FRAME COLOR]

フレームマーカーの色を設定します。

[WHITE]、[BLACK]、[RED]、[GREEN]、[BLUE]、[YELLOW]

  • 工場出荷値:[WHITE]

[FRAME LEVEL]

フレームマーカーの外側のレベル設定をします。

[0%]…[100%](10%ステップ)

  • 工場出荷値:[100%]

[USER BOX]

ユーザーボックス表示の有効/無効を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[OFF]

[USER BOX WIDTH]

ユーザーボックスの幅を設定します。

[1]…[100]

  • 工場出荷値:[13]

[USER BOX HEIGHT]

ユーザーボックスの高さを設定します。

[1]…[100]

  • 工場出荷値:[13]

[USER BOX H POS]

ユーザーボックスのセンターの水平位置を設定します。

[−50]…[50]

  • 工場出荷値:[0]

[USER BOX V POS]

ユーザーボックスのセンターの垂直位置を設定します。

[−50]…[50]

  • 工場出荷値:[0]

[VF SDI FOCUS ASSIST]

[EXPAND MODE]

拡大表示機能のモードを設定します。

[10SEC]:10秒経過後に拡大表示機能を無効にします。

[HOLD]:拡大表示機能を有効にします。

[UNTIL REC]:記録動作に入るまで拡大表示機能を有効にします。

  • 工場出荷値:[10SEC]

[EXPAND1 SW]

拡大表示機能1の表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[OFF]

[- POS1]

拡大表示のとき、ソース信号位置を調整します。

[0]…[8]

  • 工場出荷値:[4]

[- VALUE1]

拡大率を調整します。

[x2]、[x3]、[x4]

  • 工場出荷値:[x2]

[EXPAND2 SW]

拡大表示機能2の表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[OFF]

[- POS2]

拡大表示のとき、ソース信号位置を調整します。

[0]…[8]

  • 工場出荷値:[4]

[- VALUE2]

拡大率を調整します。

[x2]、[x3]、[x4]

  • 工場出荷値:[x2]

[FOCUS IN COLOR SW]

ピーキング機能の表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[OFF]

[- PEAKING VALUE]

ピーキング機能のモードを設定します。

[LOW]、[MID]、[HIGH]

  • 工場出荷値:[MID]

[- COLOR SEL]

ピーキング機能の色を設定します。

[RED]、[GREEN]、[WHITE]

  • 工場出荷値:[RED]

[- MONO]

ピーキング機能を表示しているとき、モノクロ表示機能の有効/無効を切り替えます。

[ON]、[OFF]

[OFF]に設定していても、[MONO SW]を[ON]に設定すると背景の映像はモノクロで表示されます。

[ON]に設定すると、[MONO SW]を[OFF]に設定していても背景の映像はモノクロで表示されます。

  • 工場出荷値:[OFF]

[FOCUS SQUARES SW]

フォーカススクエア機能の表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[OFF]

[MONO SW]

モノクロ表示機能の有効/無効を切り替えます。

[ON]、[OFF]

[OFF]に設定していても、[- MONO]を[ON]に設定すると背景の映像はモノクロで表示されます。

[ON]に設定すると、[- MONO]を[OFF]に設定していても背景の映像はモノクロで表示されます。

  • 工場出荷値:[OFF]

[FOCUS DISP]

フォーカス距離表示の単位を設定します。

[Meter]、[Feet]

  • 工場出荷値:[Feet]

[OPEN IRIS FOCUS ASSIST]

[OPEN IRIS FOCUS SW]

オープンアイリスフォーカスアシスト機能の有効/無効を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[OFF]

[VALUE]

オープンアイリスフォーカスがアシスト動作する時間を設定します。

[10SEC]、[30SEC]

  • 工場出荷値:[10SEC]

[VF SDI EI ASSIST]

[ZEBRA SW]

〈VF SDI〉端子からの出力にゼブラ信号を重畳するかどうかを設定します。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[OFF]

[- ZEBRA1 DETECT]

ゼブラパターン1の検出レベルを設定します。

[0%]…[109%]

  • 工場出荷値:[80%]

[- ZEBRA2 DETECT]

ゼブラパターン2の検出レベルを設定します。

[0%]…[109%]

  • 工場出荷値:[100%]

[- ZEBRA2]

ゼブラパターン2の有効/無効の切り替え、および[SPOT]を選択します。

[ON]、[SPOT]、[OFF]

  • 工場出荷値:[OFF]

[WFM SW]

ウェーブフォームモニターの表示/非表示を切り替えます。

[ON]/[OFF]

  • 工場出荷値:[OFF]

[- TYPE]

ウェーブフォームモニターの表示形式を設定します。

[Y]、[YGBR]

  • 工場出荷値:[Y]

[- TRANSPARENCE]

ウェーブフォームモニター表示の透過率を設定します。

[0%]、[25%]、[50%]、[75%]

  • 工場出荷値:[50%]

[Y GET SW]

Y GET表示機能の有効/無効を切り替えます。

[Y GET SW]が[ON]に設定されているときは、ユーザーボックス機能は動作しません。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[OFF]

[- UNIT]

[MENU]→[SYSTEM SETTINGS]→[COLOR SETTINGS]→[MAIN]が[V-Log]に設定されているときの[Y GET]表示単位を設定します。

[MENU]→[SYSTEM SETTINGS]→[COLOR SETTINGS]→[MAIN]が[V-Log]以外に設定されているときは[%]に固定されます。

[STOP]、[%]

  • 工場出荷値:[STOP]

[- AREA SIZE]

Y GET表示機能で検知するエリアのサイズを設定します。

[S]、[M]、[L]

  • 工場出荷値:[M]

[FALSE COLOR SW]

フォールスカラーの表示/非表示を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[OFF]

[SMOOTH MODE]

スムーズモード(24P、ハーフシャッター機能を動作しているときに、ビューファインダーの映像を滑らかにする機能)の有効/無効を切り替えます。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[OFF]

[TEST SIG]

[TEST SIG SEL]

テスト信号の出力を設定します。

[MAIN PIXEL]が[2048×1080 CROP]もしくは[1920×1080 CROP]に設定されているときは、動作しません。

[OFF]:テスト信号を出力しません。

[BARS]:[COLOR BARS TYPE]で設定したカラーバーを出力します。

  • 工場出荷値:[OFF]

[COLOR BARS TYPE]

使用するカラーバーを設定します。

[SMPTE]:SMPTE規格のカラーバーを使用します。

[FULL]:フルカラーバーを使用します。

  • 工場出荷値:[SMPTE]