記録データの取り扱い
メモリーカードのフォルダー構造例
メモリーカードボリュームラベル
 
MOV形式のビデオデータ:UHD(3840×2160)、29.97PのMOV(音声:LPCM)
 
MOV形式のビデオデータ:FHD(1920×1080)、59.94iのMOV(音声:LPCM)
 
管理ファイル1
 
管理ファイル2
 
ビデオデータのサムネール
 
AVCHD規格のビデオデータ(00000.MTSなど)
 
管理用フォルダー
MOV形式の記録データは、図のようなフォルダー構造と管理ファイルにより関連付けられています。これらの情報が一部分でも変更、または削除されると、MOVのデータとして認識できなくなったり、記録できなくなったりするなどの不具合が発生することがあります。
AVCHDフォーマットの記録データは、映像、音声データだけでなく、さまざまな重要情報が含まれており、図のようなフォルダー構造で関連付けられています。これらの情報が一部分でも変更、または削除されると、AVCHDのデータとして認識できなくなったり、メモリーカードをAVCHD機器で使うことができなくなったりするなどの不具合が発生することがあります。
メモリーカードのボリュームラベルについて
MOV形式のビデオデータのフォルダー名について
本機の設定により、フォルダー名の4文字目~8文字目が異なります。
フォルダー番号
001~999(連番)
1つのフォルダーに記録できるクリップは、999個です。999個に達すると、連番が付加されたフォルダーが新しく作成されます。
また、本機の設定が変更され、フォルダー名が変更された場合も、連番が付加されたフォルダーが新しく作成されます。
メモリーカードをフォーマットすると、フォルダー名は001に戻ります。
 
画素数
R:3840×2160
Y:1920×1080
 
フレームレート
A:59.94fps
B:50.00fps
C:29.97fps
D:25.00fps
F:23.98fps
 
ビデオフォーマット
Q:プログレッシブ記録(MOV、LPCM)
J:インターレース記録(MOV、LPCM)
 
固定値
A
 
記録設定
M:通常記録(サイマル記録のときはカードスロット1)
T:サイマル記録(サイマル記録のときはカードスロット2)
 
記録フォーマット情報
MOV形式のビデオデータのファイル名について
CAM INDEX
A~Zまでの大文字いずれか1文字
 
CARD番号
001~999
 
クリップ番号
C001~C999
 
日付
記録開始時の西暦下2桁+月2桁+日2桁
 
シリアル番号から生成されるハッシュタグ
4桁の数字またはアルファベット