設定データのファイル構成
シーンファイルの番号に合わせて、[F1:]~[F6:]のシーンファイルを本体メモリーに保存できます。
シーンファイルとして保存できるのは、[シーンファイル]メニューの設定内容です。
また、[F1:]~[F6:]のシーンファイルの現在の設定値を、本体メモリーとメモリーカードにファイルとして保存でき、そのデータを本機に読み込んで使用できます。
本機の設定データファイルの構成は、次のとおりです。

シーンファイルは初期化できます。
[シーンファイル]メニュー→[ロード/セーブ/初期化]→[初期化]を選択します。
各シーンファイルの現在の設定値をそれぞれ本体メモリーに保存できます。また、本体メモリーに保存したシーンファイルを読み込むことができます。
[シーンファイル]メニュー→[ロード/セーブ/初期化]→[ロード]/[セーブ]を選択します。
シーンファイルをカードスロット1のメモリーカードに保存できます。また、メモリーカードに保存したシーンファイルを読み込むことができます。