- トップページ
 - 操作
 - シーンファイル/セットアップファイル/初期化の対象項目について
 - [映像出力/LCD/VF]メニュー
 
[映像出力/LCD/VF]メニュー
項目  | SCENE  | SETUP  | INITIALIZE  | ||
|---|---|---|---|---|---|
[映像出力選択]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[SDI出力]  | 
[出力スイッチ]  | 
—  | 
○  | 
○  | |
[出力フォーマット]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[3G-SDI出力]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[SD-SDI EDH]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[SDIリモート記録]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[SDI出力キャラクター]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[SDI出力ゼブラ]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[SDI出力HDR]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[HDMI出力]  | 
[出力フォーマット]  | 
—  | 
○  | 
○  | |
[HDMI TC出力]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[HDMIリモート記録]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[HDMI出力キャラクター]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[HDMI出力ゼブラ]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[HDMI出力HDR]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[AV出力]  | 
[出力スイッチ]  | 
—  | 
○  | 
○  | |
[AV出力キャラクター]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[AV出力ゼブラ]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[SDダウンコンバートモード]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[LCD]  | 
[明るさ]  | 
—  | 
○  | 
○  | |
[色レベル]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[コントラスト]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[バックライト]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[対面撮影]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[VF]  | 
[明るさ]  | 
—  | 
○  | 
○  | |
[色レベル]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[コントラスト]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[VFカラー]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[アイセンサー感度]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[LCD/VF HDR]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[インジケーター]  | 
[フルオート]  | 
—  | 
○  | 
○  | |
[スロット1/2の状態]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[2スロット機能]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[ストリーミング]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[ネットワーク]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[バッテリー残量]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[記録フォーマット]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[フレームレート]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[リモート記録]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[記録モード]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[FBC]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[HDR/DRS]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[O.I.S.]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[シーンファイル]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[エリア]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[オーディオレベルメーター]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[ゲイン]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[NDフィルター]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[シャッター]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[アイリス]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[ズーム/フォーカス]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[ホワイトバランス]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[日付/時刻]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[撮影モード]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[マルチマニュアル機能]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[デジタルズーム]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[赤外線撮影]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[再生状態]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[マーカー]  | 
[センターマーカー]  | 
—  | 
○  | 
○  | |
[セーフティーゾーンマーカー]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[セーフティーエリア]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[フレームマーカー]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[フレームカラー]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[フォーカスアシスト]  | 
[フォーカスアシストスイッチ]  | 
—  | 
○  | 
○  | |
[拡大表示モード]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[拡大率]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[ピーキングレベル]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[ピーキングカラー]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[モノクロ表示]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[ディテール]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[ディテールレベル]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[ディテール周波数]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[露出アシスト]  | 
[ゼブラ]  | 
—  | 
○  | 
○  | |
[ゼブラ1検出レベル]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[ゼブラ2検出レベル]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[ゼブラ2]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[WFMモード]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[WFM透過率]  | 
—  | 
○  | 
○  | ||
[水準器]  | 
[水準器]  | 
—  | 
○  | 
○  | |
[水準器リセット]  | 
—  | 
—  | 
—  | ||