使用上のお願い

「安全上のご注意」に記載されている内容とともに、以下の事項をお守りください。

取り扱いはていねいに

  • 落としたり、強い衝撃を与えたりしないでください。故障や事故の原因になります。

屋外での使用は避けてください

  • 使用温度範囲は、0℃~40℃でお使いください。0℃以下の寒い所や、40℃以上の暑い所では内部の部品に悪影響を与えるおそれがあります。

ケーブルの抜き差しは電源を切って

  • ケーブルの抜き差しは、必ず機器の電源を切ってから行ってください。

湿気、ほこりの少ないところで

  • 湿気、ほこりの多いところは、内部の部品がいたみやすくなりますので避けてください。

お手入れは

  • 電源を切って乾いた布で拭いてください。
  • 汚れが取れにくいときは、うすめた台所用洗剤(中性)を布にしみ込ませ、よく絞り、軽く拭いた後、水拭きしてから、乾いた布で拭いてください。

光ファイバーマルチケーブルについて

  • 光ファイバーマルチケーブル(別売品)内の光ファイバーコネクターが汚れている場合は、光信号の送信状態が低下します。市販の光コネクタークリーナーで、指示通りに光コネクター端面を清掃してください。

消耗品について

  • 冷却ファンは消耗品です。約10年(1日に8時間使用時)を目安に交換してください。

冷却ファンの交換は、取扱店へご依頼ください。

廃棄のときは

  • 本機のご使用を終え、廃棄されるときは環境保全のため、専門の業者に廃棄を依頼してください。

本製品に関するソフトウェア情報

本製品には、GNU General Public License(GPL)、ならびにGNU Lesser General Public License(LGPL)に基づきライセンスされるソフトウェアが含まれており、お客様は、これらのソフトウェアのソースコードの入手・改変・再配布の権利があることをお知らせいたします。

  • 本製品には、MIT-Licenseに基づきライセンスされるソフトウェアが含まれています。
  • 本製品には、The BSD Licenseに基づきライセンスされるソフトウェアが含まれています。
  • ソースコードの入手については、下記のWebサイトをご覧ください。

https://panasonic.biz/cns/sav/

なお、お客様が入手されたソースコードの内容等についてのお問い合わせは、ご遠慮ください。