SETTING(1/2)

SETTING(1/2)メニューの選択画面です。

108667.png

__ は、工場出荷時の設定です。

項目

設定値

設定内容

COMPOSITE/PM

PM

NORMAL

[VBS PM OUT]コネクターから出力される信号を設定します。

  • PM :

ピクチャーモニターの映像を出力します。

  • NORMAL :

本線映像を出力します。

  • [OUTPUT FORMAT]メニューの[SDI OUT8]が[NORMAL]のときは、[SDI OUT8]もしくは[COMPOSITE/PM]出力のどちらかでピクチャーモニター表示を保持するため[PM]固定となります。

ANALOG PROMPT

1-OUT

2-IN

[ANALOG PROMPT1 IN]、[ANALOG PROMPT2 IN/OUT]コネクターの入出力を設定します。

  • [1-OUT]を選択した場合、[ANALOG PROMPT1 IN]コネクターに入力された信号がループスルー出力されます。接続先で終端をしてください。

RETURN FS

ON

OFF

HDリターン信号の遅延モードを設定します。

TRUNK1

RS422

RS232C

[TRUNK]コネクターで送受信するTRUNK1ラインのフォーマットを設定します。

TRUNK2

[TRUNK]コネクターで送受信するTRUNK2ラインのフォーマットを設定します。

MONO SW

ON

OFF

CCU出力映像を白黒に設定します。

HD BAR SELECT

STD

SMPTE

ARIB

EIAJ

SPLIT

HD信号に出力されるカラーバー信号を設定します。

HD BAR LPF

OFF

3TAP

5TAP

7TAP

9TAP

HD信号に出力されるカラーバー信号に掛けるフィルターを設定します。

HD BAR USER1

75%WHITE

100%WHITE

+I_SIGNAL

-I_SIGNAL

[HD BAR SELECT]で[ARIB]選択時のユーザー設定1を設定します。

HD BAR USER2

0%BLACK

+Q_SIGNAL

[HD BAR SELECT]で[ARIB]選択時のユーザー設定2を設定します。