ネットワークに接続

有線LAN接続

LAN端子経由で、パーソナルコンピューターから次の操作ができます。

  • カメラステータスの確認

  • サムネール画像の確認

  • プロキシー再生

  • プロキシーファイル/クリップ管理情報のダウンロード

  • メタデータの表示/編集

  • メタデータ(ショットマーク/テキストメモ)の付加/削除

  • カメラリモートコントロール(記録制御とタイムコード/ユーザーズビットのセット操作)

さらに、LAN端子経由で次の操作ができます

  • FTPクライアント機能によるクリップの転送

  • リモートオペレーションパネル(AK-HRP200G)によるリモートコントロール機能

ワイヤレスLAN接続、4G/LTEによる接続

本機の〈USB2.0 HOST〉端子(サブホスト)にワイヤレスモジュールAJ-WM30(別売品)を装着すると、ワイヤレスLAN(IEEE 802.11)による接続ができます。

タブレットやスマートフォン、パーソナルコンピューターを使用して、次の操作ができます。

  • カメラステータスの確認

  • サムネール画像の確認

  • プロキシー再生

  • メタデータの表示/編集

  • メタデータ(ショットマーク/テキストメモ)の付加/削除

  • カメラリモートコントロール(記録制御とタイムコード/ユーザーズビットのセット操作)

また、ワイヤレスLAN(アクセスポイント接続)または4G/LTE経由でFTPクライアント機能によるクリップの転送ができます。