ゼブラパターンの表示
本機は2種類のゼブラパターンを表示できます。
〈ZEBRA〉ボタンを押すと、メニューで設定されているゼブラパターンが表示されます。
また、メニュー設定により、〈GENLOCK IN/VIDEO OUT〉端子の映像にもゼブラパターンを表示できます。
ゼブラパターンを表示するレベルは、メインメニュー→[DISPLAY SETUP]で設定できます。
項目 | 設定内容 | |
---|---|---|
[ZEBRA1 DETECT] | ゼブラパターン1の検出レベルを設定します。 [0%]…[109%]
| |
[ZEBRA2 DETECT] | ゼブラパターン2の検出レベルを設定します。 [0%]…[109%]
| |
[ZEBRA2] | ゼブラパターン2の入/切、およびタイプを選択します。 [ON]、[SPOT]、[OFF]
|
[SPOT]:[ZEBRA1 DETECT]の設定値から、[ZEBRA2 DETECT]の設定値までの映像レベルが、ゼブラパターンで表示されます。

モニター出力端子(〈GENLOCK IN/VIDEO OUT〉)の映像にゼブラパターンを表示させる場合は、メインメニュー→[OUTPUT SEL]→[VIDEO OUT ZEBRA]で設定してください。