サムネール画面

カメラ映像画面を表示中に〈THUMBNAIL〉ボタンを押すと、サムネール画面が表示されます。

再度〈THUMBNAIL〉ボタンを押すと、カメラ映像画面が表示されます。

サムネール画面では、[システム]メニュー→[ファイルフォーマット]で選択された記録ファイルフォーマット(P2/MOV/AVCHD)のクリップが表示されます。

また、サムネール画面を表示中に〈MENU〉ボタンを押すと、サムネール画面のメニュー操作ができます。

osd_thumbnail_description
  1. クリップの状態表示

    [全スロット]:各カードスロットの全てのメモリーカードに記録されたクリップを表示しています。カメラ映像画面からサムネール画面を表示すると、[全スロット]で表示されます。

    [スロット1]:カードスロット1のメモリーカードに記録されたクリップのみを表示しています。

    [スロット2]:カードスロット2のメモリーカードに記録されたクリップのみを表示しています。

    [スロット1→スロット2]:カードスロット1のメモリーカードからカードスロット2のメモリーカードにコピーするときに、表示します。

    [スロット2→スロット1]:カードスロット2のメモリーカードからカードスロット1のメモリーカードにコピーするときに、表示します。

    [同じフォーマット]:システムフォーマットと同じフォーマットで記録されたクリップのみを表示します。

    同じフォーマットで記録されたクリップとは、[システム]メニュー→[システム周波数]/[ファイルフォーマット]/[記録フォーマット]/[音声ビット数]の各項目が現在の設定状態と一致しているクリップです。

    [ショットマーク]:ショットマークのついたクリップのみ表示しています。

  2. 機能表示

    コピーや削除、プロテクトなどの動作中に表示します。

  3. 記録モード

    imageicon_p2:記録ファイルフォーマットにP2を選択しているときに表示します。

    imageicon_mov:記録ファイルフォーマットにMOVを選択しているときに表示します。

    imageicon_avchd:記録ファイルフォーマットにAVCHDを選択しているときに表示します。

    imageicon_p2_dim:記録ファイルフォーマットにMOVまたはAVCHDを選択し、全てのメモリーカードに1つでもP2クリップがあるときに表示します。

    imageicon_avchd_dim:記録ファイルフォーマットにP2またはMOVを選択し、全てのメモリーカードに1つでもAVCHDクリップがあるときに表示します。

    imageicon_mov_dim:記録ファイルフォーマットにP2またはAVCHDを選択し、全てのメモリーカードに1つでもMOVクリップがあるときに表示します。

  4. 不良クリップ状態

    imageicon_ng_clip_yellow:記録ファイルフォーマットにP2を選択し、サムネール画面に表示されているクリップに修復できる可能性がある不良なP2クリップが1つでもあるときに表示します。

    imageicon_ng_clip_red:記録ファイルフォーマットにP2を選択し、サムネール画面に表示されているクリップに修復できない不良なP2クリップが1つでもあるときに表示します。

    (表示なし):サムネール画面に表示されているクリップに不良なP2クリップはありません。

  5. メディア状態表示

    カーソル位置のクリップが記録されているメモリーカードのカードスロットの番号を、黄色で表示します。

  6. アップロード状態表示

    コンテンツアップロードの状態を表示します。

    imageicon_upload_gray:アップロードが開始されていない状態のとき、または、アップロードが完了したとき、灰色で表示されます。

    imageicon_upload_yellow:アップロードが実行中のとき、黄色で表示されます。

    imageicon_upload_red:アップロードエラーが発生したときに表示されます。

  7. 有線LAN、ワイヤレスLAN、またはUSBテザリングの接続状態表示

    有線LAN、ワイヤレスLAN、またはUSBテザリングの接続状態を表示します。

    (表示なし):有線LAN、ワイヤレスLAN、またはUSBテザリングで接続していません。[ネットワーク]メニュー→[デバイス選択]→[切]に設定されています。

    imageicon_icon_ic_lan_on:有線LANに設定され、ROPが接続されていない状態です。

    imageicon_ic_lan_on_rop:有線LANに設定され、ROPが接続されている状態です。

    imageicon_rop_not_connect_1:ワイヤレスLANに設定され、ROPが接続されていない状態です。

    imageicon_rop_connect:ワイヤレスLANに設定され、ROPが接続されている状態です。

    imageicon_usb_rop_off:USBテザリングに設定され、ROPが接続されていない状態です。

    imageicon_usb_rop_on:USBテザリングに設定され、ROPが接続されている状態です。

  8. 電源状態表示

    imageicon_battery_6:バッテリーで駆動中に、バッテリー残量を表示します。

    imageicon_ac_adaptor:ACアダプターで駆動中に表示します。

  9. カーソル

  10. 再生不可クリップ

    クリップが規格違反の場合など、本機で再生できないときに表示します。

  11. ページ切り替えボタン

    サムネール画面のページを切り替えます。

    `]:前ページへ

    {]:次ページへ

  12. スクロールバー

    現在表示しているサムネールがサムネール全体のどの辺りかを示します。

サムネール画面のクリップの表示

osd_thumbnail_4clips_Check
  1. サムネール番号

    サムネール番号を[0001]~[9999]で表示します。

    通常は記録した順に、クリップに割り当てた番号が表示されます。

  2. レジューム再生状態

  3. 記録画素数、システム周波数

  4. 記録ファイルフォーマット、記録コーデック

  5. クリップのプロテクト状態

    クリップがプロテクトされているときに表示します。

  6. スタートタイムコード/クリップ名

    クリップの撮影開始時のタイムコード、またはクリップのファイル名を、先頭から8桁の英数字で表示します。

    表示する内容は[サムネール]メニュー→[表示]→[データ]で設定します。

  7. 削除の選択状態

  8. 再生不可クリップ

    クリップが、システム周波数と異なるなど本機で再生できないときに表示します。

  9. コピーの選択状態

    クリップが選択されているときに表示します。

  10. 再連結の選択状態

    再連結するクリップが選択されているときに表示します。

  11. 不良クリップ/不明クリップ

    imageicon_ng_clip_yellow:修復できる可能性がある不良なP2クリップのときに表示します。

    imageicon_ng_clip_red:修復できない不良なP2クリップのときに表示します。

    imageicon_clip_missing:P2規格のフォーマットなどが異なるP2クリップのときに表示します。

  12. 不完全クリップ

    imageicon_clip_incomplete:複数のメモリーカードにまたがって記録されていて、そのうちのいずれかのメモリーカードが挿入されていないP2クリップのときに表示します。

  13. テキストメモ付きクリップ

    imageicon_textmemo:テキストメモデータがあるクリップに表示します。

  14. プロキシ付きクリップ

    imageicon_proxy:プロキシが付加記録されているクリップに表示します。

  15. ショットマーク付きクリップ

    imageicon_shotmark:ショットマークが付加されたクリップに表示します。詳しくは「ショットマーク記録機能」 を参照してください。

クリップインフォメーションの表示

カーソル位置にあるクリップの情報を表示します。

黄色のカーソルを、クリップインフォメーションを表示させたいクリップに移動させる。

[サムネール]メニュー→[クリップ]→[情報]を選択する。

クリップインフォメーションが表示されます。

クリップメタデータの表示

カーソル位置にあるクリップに記録されたメタデータを表示します。

co_osd_thumbnail_clip_meta

黄色のカーソルを、クリップインフォメーションを表示させたいクリップに移動させる。

[サムネール]メニュー→[クリップ]→[情報]を選択する。

クリップインフォメーションが表示されます。

[SET]を選択する。

クリップメタ項目画面が表示されます。(図1)

表示したいクリップメタ項目を選択すると、クリップメタ詳細画面が表示されます。(図2)