利用のための手順
本機の基本設定を行う。
詳しくは「本機の基本設定」 を参照してください。
パーソナルコンピューターを使用して、次の手順で、プロファイルを設定したSDカードを作成する。
- クラウド・サービスにログインして、プロファイルをダウンロードする。 
- ダウンロードしたファイルを解凍する。 
- 解凍されたPRIVATEフォルダーをSDカードの直下に保存する。 
プロファイルを有効化するため、本機を次のように設定する。
- [ネットワーク]メニュー→[ストリーミング]→[ストリーミングプロトコル]→[RTMP(S)]または[SRTクライアント]を選択する。 
- SDカードを挿入し、次のいずれかの方法で、本機にプロファイルを読み込ませる。 - (読み込みと保存を行うカードスロットは、[その他]メニュー→[ファイル]→[ロード/セーブ用スロット]で設定できます) - [ネットワーク]メニュー→[ストリーミング]→[接続情報]→[メモリー]を選択し、[ネットワーク]メニュー→[ストリーミング]→[ロード(SDカード)]でSDカードの内容を読み込む。 
- [ネットワーク]メニュー→[ストリーミング]→[接続情報]→[SDカード]を選択する。 
 
- [ネットワーク]メニュー→[ストリーミング]→[データタイプ]→[クラウド]と表示されていることを確認する。 
クラウド・サービスでストリーミングの各種操作を行う。