[RECORDING SETUP]

本機の記録再生を行う場合の各種設定項目です。

記録の方式はここで設定します。

項目

設定内容

[FILE SPLIT]

記録ファイルの分割方法を選択します。

[NORMAL]:記録フォーマットに関係なく、4 GB単位で分割します。

[SHORT]:記録フォーマットに関係なく、128秒単位で分割します。

  • 工場出荷値:[NORMAL]

[SHORT]を選択すると、約128秒ごとの記録ファイルに分割されますが、P2機器でクリップのサムネール操作をする場合は、1つのクリップとして操作できます。1回の連続記録時間は約3.5時間です。なお、インターバル記録、ワンショット記録、ループレック時は、[SHORT]は無効になります。

[RECORDING]

記録の方式を選択します。

[NORMAL]:通常記録を行います。

[INTERVAL]:インターバル記録を行います。

[ONE SHOT]:ワンショット記録を行います。

[LOOP]:ループレックを行います。

  • 工場出荷値:[NORMAL]

[RECORDING SETTING]

[RECORDING HOLD]

[RECORDING]の設定を保持するかどうかを選択します。

[ON]:保持します。

[OFF]:保持しません。次に電源を入れたときは、必ず[NORMAL]になります。

  • 工場出荷値:[OFF]

[ONE SHOT TIME]

ワンショット記録の記録時間を設定します。

[1frm]、[2frm]、[4frm]、[8frm]、[16frm]、[1s]

  • 工場出荷値:[1frm]

[INTERVAL TIME]

インターバル記録を行うときのインターバル時間を設定します。

[2frm]、[4frm]、[8frm]、[16frm]、[1s]、[2s]、[5s]、[10s]、[30s]、[1min]、[5min]、[10min]

  • 工場出荷値:[2frm]

[START DELAY]

インターバル記録、ワンショット記録での記録開始を約1秒遅延させるかどうかを選択します。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[OFF]

[PRE REC]

プリレックを行うかどうかを選択します。[ON]を選択した場合は、HDでは約3秒、SDでは約7秒プリレックを行います。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[OFF]

[ONE CLIP REC]

ワンクリップレックを行うかどうかを選択します。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[OFF]

[SIMUL REC]

サイマル記録を行うかどうかを選択します。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[OFF]

[DUAL CODEC SETTING]

[CODEC USAGE]

プロキシーデータの記録を行うメディアを選択します。

[PROXY REC(P2)]:P2カードにプロキシーデータの記録を行います。

[PROXY REC(P2&SD)]:P2カードとSDメモリーカードの両方にプロキシーデータの記録を行います。

[STREAMING]:ストリーミングを出力します。

[OFF]:プロキシーデータの記録およびストリーミングの出力を行いません。

  • 工場出荷値:[OFF]

[CODEC USAGE]が変更できない場合は、[PROXY REC MODE]または[STREAMING MODE]の設定を変更してください。

[PROXY REC MODE]

プロキシーデータの記録モードを設定します。

[LOW 2CH MOV]、[HQ 2CH MOV]、[SHQ 2CH MOV]、[AVC-G6 2CH MOV]

  • 工場出荷値:[HQ 2CH MOV]

[STREAMING MODE]

ストリーミングの転送モードを設定します。

[LOW]、[HQ]、[AVC-G6]、[SHQ(QoS)]、[AVC-G(QoS)]

  • 工場出荷値:[HQ]

[PROXY DISP]

プロキシーデータの記録情報やメッセージをビューファインダーに表示するかどうかを選択します。

[ON]:プロキシー記録情報とSDメモリーカード残量を、記録開始時に表示します。ワーニング情報は常時表示されます。

[OFF]:プロキシーとSDメモリーカードのワーニング情報を発生時に3秒間だけ表示します。

  • 工場出荷値:[OFF]

[QoS MAX RATE]

QoS動作時の映像データの最大ビットレートを設定します。この設定は、本機からの操作でストリーミング配信を開始するときに使用されます。

メインメニュー→[NETWORK SETUP]→[STREAMING SETTING]→[START TRIGGER] で[CAMERA]を選択しているときに設定できます。

[256Kbps]、[512Kbps]、[1Mbps]、[1.5Mbps]、[2.5Mbps]、[3.5Mbps]、[6Mbps]、[9Mbps]

  • 工場出荷値:[9Mbps]

[STREAMING MODE]で[SHQ(QoS)]を選択している場合は、[9Mbps]を選択できません。

[QoS MIN RATE]

QoS動作時の映像データの最小ビットレートを設定します。この設定は、本機からの操作でストリーミング配信を開始するときに使用されます。

メインメニュー→[NETWORK SETUP]→[STREAMING SETTING]→[START TRIGGER] で[CAMERA]を選択しているときに設定できます。

[256Kbps]、[512Kbps]、[1Mbps]、[1.5Mbps]、[2.5Mbps]、[3.5Mbps]、[6Mbps]、[9Mbps]

  • 工場出荷値:[256Kbps]

[STREAMING LATENCY]

ストリーミング配信中の遅延モードを設定します。この設定は、本機からの操作でストリーミング配信を開始するときに使用されます。

メインメニュー→[NETWORK SETUP]→[STREAMING SETTING]→[START TRIGGER] で[CAMERA]を選択しているときに設定できます。

[NORMAL]:ストリーミングの安定性を重視する場合に設定します。

[SHORT]:ストリーミングの遅延を少なくすることを重視する場合に設定します。

  • 工場出荷値:[NORMAL]

[START TEXT MEMO]

記録開始するたびに、自動的に記録開始位置にテキストメモを付加するかどうかを選択します。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[OFF]

[DF MODE]

本機内蔵のタイムコードジェネレーターのカウントの方法を設定します。

[DF]:ドロップフレームモードを使用します。

[NDF]:ノンドロップフレームモードを使用します。

  • 工場出荷値:[DF]

[UBG MODE]

ユーザーズビットモードを選択します。

[USER]:設定したユーザーズビット値を選択します。

[TIME]:ローカル時刻を選択します。(時、分、秒)

[DATE]:ローカル日時を選択します。(西暦下2桁、月、日、時)

[EXT]:〈TC IN/OUT〉端子に入力されているユーザーズビット値を記録します。

[TCG]:[TCG]の値がユーザーズビットに入ります。

[FRAME RATE]:カメラの撮像情報(フレームレートなど)を選択します。

[REGEN]:カードに記録されている値を読み出し、その値を継続して記録します。

  • 工場出荷値:[USER]

[VITC UBG MODE]

VITCのユーザーズビットモードを選択します。

[USER/EXT]:[UBG MODE]が[EXT]で動作しているときはその値に従い、[EXT]以外のときは[USER]で設定されたユーザー値を記録します。

[TIME]:ローカル時刻を選択します。(時、分、秒)

[DATE]:ローカル日時を選択します。(西暦下2桁、月、日、時)

[TCG]:タイムコードジェネレーターの値がユーザーズビットに入ります。

[FRAME RATE]:カメラの撮像情報(フレームレートなど)を選択します。

[REGEN]:カードに記録されている値を読み出し、その値を継続して記録します。

  • 工場出荷値:[USER/EXT]

[REC META DATA]

[LOAD]

SDメモリーカードに保存されたメタデータアップロードファイルをロードします。

[RECORD]

ロードされているメタデータを記録時に付加するか、付加しないかを設定します。

[ON]:付加します。

[OFF]:付加しません。

  • 工場出荷値:[OFF]

[USER CLIP NAME]

[USER CLIP NAME]へ記録するデータを設定します。

([RECORD]が[ON]のとき)

[TYPE1]:ロードしたデータ設定値を記録します。

[TYPE2]:ロードしたデータとカウンター値を記録します。

([RECORD]が[OFF]のとき)

[TYPE1]:[GLOBAL CLIP ID]と同じ値を記録します。

[TYPE2]:[CLIP NAME]と同じ値を記録します。

  • 工場出荷値:[TYPE1]

[CARD SERIAL]

シリアル番号やカードの種類が記載されたテキストメモをメタデータとして記録する機能の有効/無効を設定します。

[ON]、[OFF]

  • 工場出荷値:[OFF]

[INITIALIZE]

ロードした全メタデータを削除し、初期化します。

[PROPERTY]

ロードしたメタデータの確認や修正を行います。

[LANGUAGE]

メタデータを表示するときの表示言語を設定します。(使用地域の設定で[NTSC(J)]を選択したときのみ)

[ENGLISH]、[JAPANESE]